top of page
検索


産業遺構を巡る旅『神子畑選鉱場跡』エピソード2
兵庫県朝来市の産業遺産『神子畑選鉱場跡』のドローン空撮映像です。 不夜城と呼ばれた圧倒的存在感を持ちながら朽ちていく姿は迫力モノです。 ■使用機材 DJI Mavic Air Zhiyun Smooth Q Sony FDR-X3000
2018年4月30日


奥河内バードビュー『オッパイ山』空撮映像
地元サイクリスト仲間においては知る人ぞ知る「おっぱい山」を上空から見たらどんなんだか?見たくないですか? 好奇心が抑えられずやってみましたドローン空撮。 ご覧ください。 オチがありますので最後までご覧ください。 ◆場所 河内長野市流谷 ◆撮影機材 DJI MAVIC...
2018年4月23日


奥河内バードビュー『石川鯉のぼり』
この時期、地元の一級河川石川では端午の節句に合わせて鯉のぼりが優雅にたなびく光景を見ることができます。 空高く泳ぐ鯉のぼりを鳥の目線で撮影していみましたのでご覧ください。
2018年4月23日


奥河内バードビュー『金山古墳』
大阪府南河内郡河南町にある『金山古墳』を空中散歩してみました。ご覧ください。 ■使用機材 DJI MAVIC AIR
2018年4月11日


蔵主動画『奥河内 蟹井神社』
河内長野市天見地区。里山集落にひっそりとある神社です。独特の空気感があり、いかにもパワーがもらえそうな神社です。 サイクリングや散策で天見地区へ訪れたときは是非お参りくださいね。
2018年4月6日


Sphere & Active Track TEST FOOTAGE
ドローンで球体&追尾モードをバイクで撮影してみました。 バイクのスピードはかなりゆっくりと走らないとドローンが付いてこれないので注意が必要です。しかし、たった一人でこのような空撮自撮りができるのはすばらしいとしかいいようがないです。 球体映像はたぶん飽きちゃうでしょうね(笑)
2018年4月1日


奥飛騨ツーリング(アフリカツイン&テネレ)
テネレ、アフリカツインで奥飛騨へ一泊ツーリング。 ソロツーリングが多いですが走るペースが分かり合える仲間とのツーリングも楽しいものです。
2018年3月31日


DJI SPARK & Gopro SESSION TEST FOOTAGE
DJI SparkとGopro Hero 5 SESSIONのテスト撮影をしてみました。 ドローンを使ったバイク映像は今まで見たことない目線からとなり非常にカッコイイ映像が撮れそう。 今後の活用が楽しみです。 セッションのオンボード映像はブレもなく車載だけに限ればソニー...
2018年3月27日


滝畑ダムサイクルロード開通空撮映像
3月10日から滝畑ダムの湖岸が全周サイクリストに開放されました。 その式典とオープニングライドの空撮映像です。 地元のサイクリストにとっては新たなライドコースになること間違いなしです。 是非河内長野へお越しやす。 ご参加いただきましたドローンパイロットの皆様には心より御...
2018年3月15日


CYCLE MODE OSAKA 2018
奥河内の自転車観光をPRするためにサイクルモード大阪2018(万博)にお手伝いに行ってきました。もう、今までに見たことないほどの規模ですっごいたくさんの自転車関連のお店が並びその迫力はすごいものでした。 奥河内のブースと合わせてご覧ください。
2018年3月5日


奥河内バードビュー 『南海電鉄高野線』編
南海電鉄高野線のドローンバードビューです。 煉瓦造りの昔の変電所跡と一緒にご覧ください。
2018年3月1日


奥河内バードビュー 滝畑ダム編
滝畑ダムをドローンで撮ってみましたのでご覧ください。 使用機材 DJI SPARK
2018年2月23日
bottom of page