top of page
検索
2023年10月1日
酒蔵直営ダイニング『大阪産料理 天空』PV
『大阪産料理 天空』が開店一周年を迎えました。 撮りためていた動画素材を編集しプロモーションビデオを作りましたのでご覧ください。 建物が江戸末期の国登録有形文化財建造物で昔懐かしい空気感や大阪食材・発酵系調味料を使ったお料理の雰囲気が少しでも伝われば嬉しいです。...
2020年11月20日
杉玉製作2020ショートムービー
コロナ禍の中、規模を縮小して今年も杉玉製作会を開催いたしました。 年の瀬に向けての風物詩をご覧くださいませ。
2020年10月13日
重伝建地区をめぐる旅 ~彦根城下町~編
滋賀県の重要伝統的建造物群保存地区『彦根城下町』をバイクで視察してきました。 観光客を広く受け入れるエリアと昔ながらの生活を続けている古い町並みが共存していて行政の施策がすばらしいなと感じました。 今後、修復修繕がすすめば10年後にはすばらしい観光スポットになるうる可能性を...
2020年9月22日
重伝建地区を巡る旅四国編『紫電改展示館』
愛媛県愛南町にある『紫電改展示館』を訪れました。 映像を撮ってみたのでぜひご覧ください。 残念ながら映像では伝えきれないものがここにはあります。 今の平和な日本は戦争で亡くなられた方々の上になりたっていると改めて感じます。 感謝と哀悼を捧げます。...
2020年8月30日
2020年6月7日
ダム湖底熟成酒引揚げドローン映像です。
全国初の試みとして河内長野市ふるさと納税返礼品になっている滝畑ダム湖底熟成酒の引揚げ作業をドローンで撮ってみました。 ご覧くださいませ。
2019年8月4日
蔵主バードビュー『スヌーピー島』ドローン映像
先日軽い熱中症になりながら撮った和歌山県十九島 『通称 スヌーピー島』のドローン映像です。 陸から見ると本当にスヌーピーが寝そべっているような形をしています。 お醤油の町『湯浅町』も近いので是非一緒に観光に行かれてみるのもありかと思います。...
2019年6月8日
蔵主バードビュー『メタセコイア並木&奥琵琶湖』
新緑のマキノ高原メタセコイア並木と奥琵琶湖にツーリングを兼ねて ドローン撮影してきましたのでご覧ください。 琵琶湖いいっすね。雄大な景色に感動しまくり。 大阪にはない景色ばかり。こりゃ通ってしまいそうなエリアです。 皆さんもメタセコイア並木是非訪れてみてください。
2019年5月30日
蔵主バードビュー『大芝島』編
蔵主バードビュー『大芝島』編 広島県東広島市安芸津町にある静かな離れ島『大芝島』と 大芝大橋をドローン撮影してみましたのでご覧ください。 全く撮影目的もなくドライブしていたら偶然見つけた離れ 小島です。 晴天の青空で撮るドローン撮影もいいですが、雨上がりの...
2019年5月5日
蔵主バードビュー『石川鯉のぼり2019』
5月5日といえば・・・の鯉のぼり 地元の一級河川「石川鯉のぼり」の空撮映像です。 ご覧ください。
2019年4月10日
『蔵主お写んぽ600㎜』
『蔵主お写んぽ』 焦点距離600㎜端で地元を少しばかりスナップ撮影。 ご覧くださいませ。
2019年2月14日
蔵主バードビュー『円月島』空撮映像
蔵主バードビュー、和歌山県白浜町の『円月島』空撮映像です。ご覧ください。 ここは春分、秋分の日には真ん中の穴を夕日が通り抜けるという絶景ポイントです。 近くにはとれとれ市場もありますし、一日ドライブにもええですし、 体力のある方は自転車で行ってみるのもいいかもでーす。
bottom of page